献灯まつり会場に隣接する「春雨橋親水広場」のある場所は松戸宿の頃には人々の行き交いも多く、「高札場(こうさつば)」という宿場町での決まり事を札に書いて掲げた大きな掲示板が建てられていたところです。
松戸宿では月に6回、4と9のつく日に「六斎市」という市が立ち近郷から様々な品物が集まり「何でも揃う」と評判だったそうです。
献灯まつりチームの若手スタッフが新装オープンしたこの広場とその歴史に注目して、献灯まつりの「別冊ふろく」のようなイベントを開催します。
ゆかたでおいでよ松戸宿
ゆかた着用で会場にお越しの方にはプレゼント進呈。
親水広場の本部テントにいらして下さい。(数量限定です)
みんなでPON
献灯まつりを再発見するスタンプラリーです。6か所のスタンプを集めた方にプレゼント進呈。(数量限定です)
スタンプポイントは当日のお楽しみ!
写真をPACHIRI!
献灯まつり会場で、自慢のゆかた姿などを写真に撮って、下記メールアドレスにお送りください。入選各賞と商品は後日WEBで発表します。
お送り先 ben@ben.name
出店予定
・キッズ縁日(子ども向け手作りワークショップ)
・ドリンク販売コーナー
・介護専門家による
「杖磨き」と「経口補水液」ワークショップ
・夏野菜の産地直売
・ラグビーのPR
・アロマハンドマッサージ

