天気の急変や出演者都合等による中断や時間・内容・順番の変更など、あらかじめご了承ください。

8月9日
5:00~ バルーンアート アオバ牡丹
15才でバルーンアートに出会い、同年度パフォーマーデビュウ―。高校1年生から本格的に活動を開始し、お笑い寄席や音楽フェス等様々なイベントに出演している。NHK「沼にハマってきいてみた」等出演
5:20~ 創作エイサー隊 とんとんみー
2002年結成 子どもからおじいおばあまで、小さな家族が集まって大きな家族のようにみんなが楽しく踊りながら活動しているエイサー団体です!千葉県流山を中心に地元のお祭りや慰問活動にも参加
5:45~ 高嶺百合(シンガー)
和風にアレンジされた楽曲を中心に歌い上げる。特徴のある歌声が定評。シンガー、ラジオパーソナリティーなど活動中。和風POPユニット大和撫子の初期メンバーとして活動(2009.3.27~2023.9.1)アメリカ、韓国、中国のコンベンションなどにも出演
6:10~ よさこい踊り 松戸商工会議所女性会
松戸商工会議所女性会有志による雅、かつ一糸乱れぬ踊りです。オリジナル曲による日頃の練習の成果を披露
6:30~ 開会式
6:50~ ジャンベ&アフリカンダンス コドコドアニャフォ
松戸駅前にあるフィットネスクラブのメンバーを中心に結成されました。フィットネスを卒業後も「松戸森のホール21スタジオ」で日々練習を重ね、アフリカンの魅力を楽しみ、追求しています。
7:15~ Lied Liefern (アカペラ)
2020年頃に活動開始 昨年鎌ヶ谷music festa、柏まつり、府中アカペラ、新松戸ビアフェス、南柏まつり、ラコルタ柏フェスティバルに出演また沼南近隣センター大ホールにてチャリティーアカペラビッキングライブを主催
7:40~ 泉珠里 (シンガー)
松戸市出身。多くのカラオケ大会などに出場し、入賞。これをきっかけに2005年に「夢欄ルージュ(ムーランルージュ)」で念願の歌手デビューを果たしました
8:05~ 和太鼓演奏 鼓流太鼓保存会松戸つづみ連
昭和51年、祭り囃子を演奏出来る和太鼓の会として誕生。現在は、鼓流太鼓14曲、盆踊り太鼓などいろいろな芸能に挑戦
8月10日
5:00~ 「なしの手あそびうた」聖徳大学短期大学部保育課まつどソング研究グループ
保育科の学びを生かした地域貢献グループとして、松戸に親しみを感じる手あそびうたやダンスの創作、戸定歴史館と連携した絵本制作等、子どもが楽しめる作品を数多く発表しています
5:10~ ベリーダンス EVAダンススタジオ
ベリーダンス・太極拳・護身術、キレイと楽しい!健康と実践を教えています
5:30~ 沖縄三線 沖縄三線しっぽ屋
千葉県唯一の沖縄三線専門店(販売・修理・教室)です
5:50~ 和楽器演奏 えんじゅ組
津軽三味線を中心に琴、篠笛など、和楽器を演奏する三人組。2020年発足、津軽風現代曲や映画音楽など、ポピュラーな曲にも挑戦。「和楽器で街を元気に!」と活動しています
6:10~ キッズダンス キッズダンススタジオHappy Smile Company
ママクラスやシニアクラスもあり、3歳から80代まで幅広い方々の笑顔が集まるスタジオ。 今回は上級クラスとして、日々上を目指し頑張っている子どもたちによるステージです。 ハピスマワールド、ぜひお楽しみください。
6:30~ 「えだまめダンス」 聖徳大学短期大学部保育課まつどソング研究グループ
(チーム紹介は上記ご参照ください)
6:45~ ブラスバンド演奏 松戸ブラスオルケスター
地域の様々なお祭りに参加させていただいています。 本日は献灯まつりにお越しの皆様と一緒に楽しみたいと思います
7:10~ 声優ユニットライブステージ cold (涼城えみ/黒元貴)
松戸出身の声優『涼城えみ』と松戸を愛する声優『黒元貴』の2人による声優ユニット、軽快なMCと全身で楽しむライブパフォーマンスをお楽しみ下さい
7:30~ ハッピーバレイの会(演奏グループ)
新松戸の幸谷ふれあいホールを拠点に5年前から活動している音楽愛好家グループ。ギター、フルート、オカリナ、ウクレレ、歌唱など様々な楽器で、月1回の発表会を開催しています。
7:50~ ひとしお (ヴォーカルユニット)
大学時に出場した80年代カバー曲イベントでの優勝から本格的に歌手活動を開始し、現在はシンガーソングライター、ボイストレーナーとして活躍する松戸市民しずかとピアノ、ボカロ曲の制作、クラシックピアノのコンクール受賞、ジャズフェス出演をこなす垣根なき作曲家おりーのユニット。教育についての造詣も深く、各地自治体のキッズイベントゲストや松戸市みやこ幼稚園で音楽指導を始めYouTube「おりー&しずかのキッズチャンネル」を配信中
8:15~ ファイヤーダンス 鼓舞ジー
お馴染みステージ最後にはなくてはならない、心に響く音と炎の共演
司会:涼城えみ